タイ バンコク有名寺院 ~ ワット・サケート ~

本日ご紹介するのは、バンコク市内の丘の上にある寺院「ワット・サケット」

思い出トラベルでは、今回ご紹介する有名寺院「ワット・サケート」をご案内する観光ツアーも承ります。公式LINEまでお気軽にお問合せください♪

ワット・サケートの敷地内に入ると綺麗に舗装された歩道と整備された森林が目の間に飛び込んで来ます。

地上から約80メートルの高さの黄金の丘に上がるには、丘へ続く螺旋階段の入口で入場券100バーツを購入する必要があります。階段は登り口と降り口がそれぞれ違う場所にあります。階段一段一段は低めに造られていますが、かなりの距離を上る事になり、一気に頂上まで登るのはなかなかに大変です。階段の途中途中に日陰の休憩所があり、途中にある池の鯉等を眺めながらゆっくりと上がる事もおススメです。

丘の頂上に到着すると、360度バンコクを高所から見渡せる開けた場所になり、頂上には仏舎利が収められている黄金の仏塔と寺院があり、多くの人々が訪れている有名な場所になります。ワット・サケートを観光する場合は、外の暑さと階段の長さが相まって、なかなかに体力を使う観光になりますが、黄金の丘の他にも、タイの仏教の歴史を学べる建造物や、オリジナルが戦争で完全に破壊されてしまったアフガニスタンの岩壁に掘られた巨大仏像と周辺の岩場を再現したレプリカ洞窟も建てられており、こちらは冷房も効いた静かな場所で、ゆっくりと休む事も出来るので、個人的におススメの場所です。

黄金の丘と言われている観光地、ワット・サケートの詳細はこちら↓

https://www.facebook.com/watsraket/

\ 思い出トラベル公式Xでお得なタイの情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です