タイ アユタヤ県 有名寺院 ~ ワット・パナンチューン ~

本日ご紹介するのは、過去の戦果を無事に潜り抜けた事で非常に縁起が良いとされる人気の寺院「ワット・パナンチューン」をご紹介。

思い出トラベルでは、今回ご紹介する「ワット・パナンチューン」を含めた、アユタヤ県の観光ツアーを実施しております!お問合せは弊社公式LINEからお気軽にご連絡ください↑

タイ 世界遺産のアユタヤ県 寺院・王宮跡地巡り 半日ツアー(送迎車で宿泊ホテルから目的地まで移動、人気タイ料理レストランでランチ、現地で日本語サポート付)

タイ旅行パッケージツアー 🐯タイ 世界遺産のアユタヤ県 寺院・王宮跡地巡り 半日ツアー(送迎車で宿泊ホテルから目的地まで移動、人気タイ料理レストランでランチ…

ワット・パナンチューンは、1324年に建立されたと言われ、タイの首都がアユタヤ王朝になる以前からある寺院という事で非常に歴史的な価値もある寺院になります。1700年代に発生したビルマ軍の侵攻と破壊活動から奇跡的に逃れ現在も健在している寺院で、縁起が良い幸運の建物として訪れるタイ人や観光客で連日賑わっています。

建物内外は壁から床まで非常に綺麗に整備されており、入口で入場チケットを購入した後に靴を脱いで本堂に入ります。中には高さ19メートルもある巨大な黄金仏が中央に座しており、大きさと金色に輝く像の美しさに圧倒されます。

本堂内は部屋が分かれており、等身大サイズの黄金の仏像もあり、こちらでもタイ式の床に座っての参拝をすることが出来ます。また、こちらではおみくじを引くことも出来、箸の様な細長い棒が詰められた箱を廻すように振り、床に落ちた1本の棒に書かれた数字を元に、数字と合致する番号のおみくじを取り、書かれている運勢を見るというシステムになります。おみくじはタイ語なので、ガイドさんに内容を読んで貰うのをお勧めします。

戦果を無事に切り抜けた、非常に縁起の良い寺院として知られる「ワット・パナンチューン」。アユタヤを訪れた際には、是非一度参拝する事をお勧めします。

縁起が良くなるとされている人気の寺院、「ワット・パナンチューン」の詳細はこちら↓

\ 思い出トラベル公式Xでお得なタイの情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です